医者の卵 上田彩瑛のプロフィールは?才色兼備な彼女が日曜日の初耳学に出演!!

プロフィール

  • 上田 彩瑛 (うえだ さえ)
  • 2000年8月14日生まれ
  • 身長158㎝
  • 大阪府出身
  • 「東大ミスコン2019」でグランプリ受賞
  • 2025年3月現在 東京大学医学部6年生
  • ワタナベエンターテインメント所属

大の阪神タイガースファン。
東大で、阪神タイガースを応援するサークルに入っています!!

ミス東大

「東大ミスコン2019」でグランプリを受賞したのは、上田彩瑛さんが大学1年生の時です。

上京してすぐのことだったので慣れない環境で苦労したと思います。

また、東大ミスコンは前期試験と並行して準備が行われ、SNSへの投稿などは大変だったようですね。

グランプリ決定直後の一言で、応援してくださった友人に、涙しながら感謝の言葉を伝えていていました。

上田彩瑛さんの優しくて思いやりのある人柄がわかりますね。

ミスコンエントリーなどの動画では、上田彩瑛さんのあどけなさが残る映像があります!!

数か月前まで高校生だったから、当たり前ですかね。

才色兼備で愛嬌もある上田彩瑛さん。

4月からは研修医として病院に勤務するため、メディア卒業予定です。

脳外科志望 (2024年11月22日) と投稿しています。

研修、頑張ってください!!

本を出版

「大学入試の受験生に課される問題の99%は、今まで学んできた数学の『例題』にあてはめたり、あるいは例題の解き方を組み合わせたりすることで、解くことができると思っています」
数学を解けるか解けないかは、センスの問題ではないし、 「ひらめき」なんて、必要ない! 現役で東大理三に合格した著者が、誰でもできる数学の勉強法を開陳!
さらに他科目の勉強法、ノートの取り方(実際に使用したノートの写真つき)、記憶術、ゆるぎないモチベーションを生む「暗示のかけ方」なども紹介します。本気で合格したい方のための一冊です!

引用元:Amazon.co.jp: 数学を武器にしてみよう! 東大理三・ミス東大が教える、誰でもできる勉強法 : 上田 彩瑛: 本

【内容例】
●東大に合格するための「暗示の力」
●覚えにくいものの覚え方
●娯楽は1日1時間
●進捗報告のチカラ
●どこで勉強する?
●問題を解くスピードを上げる
●時間配分の研究
●授業では、「問題を解くポイント」を必ず書き留める
●必ずつくっておきたい「間違いノート」
●高2の冬から「SNS断ち」
●計算ミスのなくし方
●なぜ高校で数学を勉強するのか
●英語・国語・化学・物理の勉強法
●受験に性別は関係ある?
●あとがき ~東大入学後のハナシ~

数学だけじゃない!!
勉強に対するモチベーションも紹介されています。

また、実際に上田彩瑛さんが使用していたノートも写真で載っているようです。
実物が見られるのは嬉しですね。

そして、2025年3月14日 医師志国家試験に合格したと投稿しています!
おめでとうございます!!!!

書籍の説得力もアップですね。
受験生、勉強方法に悩んでいる人は必見です。

日曜日の初耳学に出演

2025年3月16日 22時~ 日曜日の初耳学に出演します!

上田彩瑛さんは東方神起の大ファンで、「私の人生 東方神起さんと共に歩んできてる」と嬉し泣きしてます。

また、上田彩瑛さんは東大生なので、林先生が恩師にあたるそう。
林先生との対決コーナーも楽しみですね。

4月から研修医として勤務することが決まっているので、テレビで観られるのはあと少し!!

出演者
【MC】 林修大政絢 【ゲスト(50音順)】 上田彩瑛 賀来千香子 澤部佑ハライチ) 田村淳 中島健人 【VTR出演】 東方神起ユンホチャンミン) 満島真之介 堤太輝どりあんず

まとめ

今回、上田彩瑛さんが日曜日の初耳学に出演するとのことで、調べてみました。

東方神起さんへの熱い思いは放送後に語ってくれるようです。

そして、仕事をしながら国家試験に合格。
本当にすごい人です。

メディアで観られなくなるのは寂しいですね。

でも、医師としての上田彩瑛さんも応援しています!!
頑張ってください!!!!

タイトルとURLをコピーしました