岡田やよいのプロフィール、静岡県磐田市カフェえんむすびはどこ?【人生の楽園】

スポンサーリンク

9月6日の人生の楽園で紹介されたのは、カフェを営む岡田やよいさんです。

岡田やよいさんのレトロモダンな古民家カフェ『えんむすび』は、静岡県磐田市にあります。

看板メニューはワンプレーとランチ!

地元で採れた食材がふんだんに使われています。

『えんむすび』は2022年3月にオープンしました。

岡田やよいさんはそれまで、ご実家の仕出し屋の手伝い、そして独身寮の食堂で働いていました。

「飲食業は楽しい!」と話される姿はとても魅力的です。

そこで今回は、岡田やよいさんがどんなかたなのかプロフィールを調べました。

また、『えんむすび』の場所や営業時間などをまとめましたので、ご覧ください。

スポンサーリンク

岡田やよいのプロフィール

  • 名前:岡田 やよい(おかだ やよい)
  • 生年月日:非公開 2025年9月現在56歳
  • 出身地:静岡県磐田市
  • 資格:調理師免許
  • 趣味:旅行、登山

岡田やよいさんのご実家は、祖父の代から続く仕出し屋です。

やよいさんは高校卒業後、地元の企業に就職しますが、21歳で結婚し専業主婦になりました。

でも、専業主婦はやよいさんにはあっていなかったようで、笑顔が消えていきました。

やよいさんの変化を心配したのが家族、特にお姉さんでした。

家族から実家の手伝いをすることを提案され、やよいさんは仕出し屋さんを手伝うことにしました。

小さいころから配達の手伝いをしていたやよいさん。

周りからも可愛がられ、仕出し屋の手伝いは大好きでした。

仕出し屋を手伝うようになり、独学で調理師免許も取得します!

飲食業って楽しい!という気持ちがやよいさんを突き動かしましたね。

そして、地元近くにできた独身寮の食堂で働き始めます。

その後、2022年3月第二の人生がスタートします!

離婚を経て、カフェ”えんむすび”をオープン!!

「いろんなご縁を頂いて今の自分がある」そう語るやよいさん。

人と人とのご縁を大切にし、心のこもった手料理でお客様をもてなしています。

スポンサーリンク

カフェ「えんむすび」

  • 店名:レトロモダンな古民家カフェ『えんむすび』
  • 住所:静岡県磐田市城之崎4丁目1-9 「福王寺」南側
  • 地図:
  • 電話:090-5415-5615
  • 営業日:金土日月火
  • 営業時間:11:30~17:00
    ランチ14:00L.O  夜18:00~21:00一組限定 DMにて3日前まで要予約☆テイクアウト/オードブル3~5日前までに予約
  • 駐車場:あり

2022年3月念願だったカフェをオープン!

看板メニューはワンプレーとランチです。

地元静岡県磐田市の野菜をふんだんに使った総菜豚汁が大人気です。

その日によって使う野菜が違うので、毎日でも食べられちゃいますね。

スポンサーリンク

磐田市のアスリートにも人気!

静岡ブルーレヴズの日野選手桑野選手です。

2024年2月から、ブルサポに朗報!

静岡ブルーヴレズが勝利した翌日のランチメニューで、豚汁大盛か特製スイーツをサービス!

静岡ブルーレヴズのファンに向けたサービスなので、サポーターであることを証明するために会員証を提示する必要があります。

静岡県浜松市出身のJリーガー鈴木海音選手

2025年現在は東京ヴェルディ所属ですが、えんむすびを訪れた時はジュビロ磐田だったようです。

東京ヴェルディに移籍後もカフェを訪れていて、リピーターですね。

岡田やよいさんのヘルシーなワンプレート料理は、地元住民だけでなく、アスリートにも大人気のようです。

スポンサーリンク

岡田やよいのプロフィール、静岡県磐田市カフェえんむすびはどこ?【人生の楽園】まとめ

静岡県磐田市でくつろぎのカフェ”えんむすび”を営む岡田やよいさんは現在56歳。

結婚後、ご実家の仕出し屋の手伝いをすることで、飲食業の楽しさを再認識!

独学で調理師免許を取得します。

そして、ご自身でカフェをオープン!

人と人とのご縁を大切にしている岡田やよいはカフェの名前を”えんむすび”としました。

地産地消のメニューが並ぶランチは地元住民からも大人気です。

これからも美味しい料理を届けてください!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました