愛の拳士こと中谷潤人は結婚してるの?戦績や家族を紹介【行列のできる法律相談所】

現在30戦30勝!!無敗の中谷潤人さん。
どんな人なのか気になり、戦績・家族・結婚しているのか調べてみました!

プロフィール

  • 名前:中谷 潤人 (なかたに じゅんと)
  • ニックネーム:愛の拳士
  • 生年月日:1998年1月2日
  • 出身地:三重県東員町
  • 家族:父・母・弟
  • デビュー:2015年4月26日
  • アマチュアボクシング:16戦14勝2敗
  • プロボクシング:30戦30勝 (23KO)
  • スタイル:サウスポー

中学を卒業後、単身で渡米しています!
ボクシングに打ち込む姿勢は、大谷翔平選手が野球に対する姿勢と同じものを感じます。
成績もすごいですが、人柄がとてもいい!
愛の拳士のニックネームも、中谷潤人さんの風貌と優しい人柄から、ご両親のお店の常連さんがつけてくれました。
ボクシングをしていない時は、優しい笑顔のお兄さんです。

中谷潤人さんのXには、感謝という言葉が良く出てきます。
周囲への感謝を忘れず、ボクシングで恩返しをしたい。
リングを下りても、ジムを出ても、ボクシングのことを考えているそうです。
ボクシングが好きで、ボクシングを続けられることに感謝!

また、The sky is the limit.という言葉もよく出てきます。
可能性は無限大!何でも成し遂げられる!という意味ですね!
向かうところ敵なしの中谷潤人さんですが、まだまだ強くなる!なってやる!ということでしょう。
31戦目も楽しみです!!

戦績

  • アマチュアボクシング:16戦14勝2敗
  • プロボクシング:30戦30勝 (23KO)
日付対戦相手内容
2015/4/26糸賀純一TKO
2015/7/17小久保聡TKO
2015/11/22マグナム西田判定 3-0
2016/1/28富岡哲也 TKO
2016/4/28ユッタナー・シーサケットパッタナーTKO
2016/7/27村松崇TKO
2016/10/4田中公士TKO
2016/11/13山田大輔TKO
2016/12/23矢吹正道判定 3-0
2017/2/19ミンクワン・アールアールナコンパトムTKO
2017/4/16ジョエル・タドゥランTKO
2017/5/16工藤優雅判定 2-0
2017/8/23ユーリ阿久井政悟TKO
2018/1/20ジェロニル・ボレスKO
2018/4/15マリオ・アンドラーデ負傷判定 3-0
2018/7/7デクスター・アリメンタKO
2018/10/6小坂駿判定 3-0
2019/2/2望月直樹TKO
2019/6/1フィリップ・ルイス・クエルドKO
2019/10/5ミラン・メリンドTKO
2020/11/6ジーメル・マグラモKO
2021/9/10アンヘル・アコスタTKO
2022/4/9山内涼太TKO
2022/11/1フランシスコ・ロドリゲス・ジュニア判定 3-0
2023/5/20アンドリュー・モロニーKO
2023/9/18アルヒ・コルテス判定 3-0
2024/2/24アレハンドロ・サンティアゴTKO
2024/7/20ビンセント・アストロラビオ(英語版)KO
2024/10/14ペッチ・CPフレッシュマート(英語版)TKO
2025/2/24デビッド・クエジャルKO

次戦は西田選手とやるのでしょうか⁈
2025年2月24日の試合を観戦していた西田凌佑選手が、試合後リングに上がり、中谷選手からの「西田選手、次やりましょう!」の誘いを快諾しています。

それにしても強すぎですね!
KO勝ちは30試合で23回も!判定も対戦相手は0ポイントです!!
でも、無敗のまま引退したすごい選手が世界にはたくさんいました。

選手名戦績
リカルド・ロペス51勝無敗1分
フロイド・メイウェザー・ジュニア50勝無敗
ロッキー・マルシアノ49勝無敗
ジョー・カルザゲ46勝無敗
那須川天心42勝無敗
スベン・オットケ34勝無敗
アンドレ・ウォード32勝無敗
ハリー・サイモン31勝無敗

そして、29戦29勝でこちらも無敗、井上尚弥選手もいます!
お2人の対戦を望む声もありますが、試合したらどちらかが負けちゃいますからねぇ。
観たいような、観たくないような。複雑です。

獲得タイトル

2016年度東日本新人王MVP、全日本新人王
初代日本ユースフライ級王者
第57代日本フライ級王者
第19代WBO世界フライ級王者
第20代WBO世界スーパーフライ級王者
第35代WBC世界バンダム級王者

結婚してる?

中谷潤人さんは現在27歳、結婚はしていません。

お付き合いされている方の情報もありませんでした。

今はボクサーとして大事な時期なので、ボクシングに専念されているのかもしれませんね。

家族について

父:澄人さん、母:府見子さん

ご両親は三重県でお好み焼き屋を営んでいましたが、中谷潤人さんをサポートするため、お店を引き払い、中谷潤人さんが暮らす神奈川県へ引っ越されました。

中谷潤人さんは両親の勧めで小3から空手を始めました。
その頃の中谷潤人さんは体が小さく、なかなか勝てなかったそうです。
お店の手伝いをしてお客さんからもかわいがられていた中谷潤人さんは、常連さんからアドバイスをもらいました。
それが、ボクシングです。
ボクシングは体重で階級が分かれているので、空手の学年別の大会よりいいのでは、という提案でした。
もともと格闘技が好きだったという中谷潤人さんは、中学1年生からボクシングジムに通い始めます。
すぐに頭角を現し、中学2年生で15才以下の全国大会32.5キロ級で優勝しました!!
お客さんのアドバイスも的確ですが、それを素直に受け入れてやってみる中谷潤人さんもすごいですね。
そしてご両親も!
中谷潤人さんがボクシングを始めた時から、自宅の1室をトレーニング部屋にしたそうです!!
ご両親の支えがあっての中谷潤人さんですね。

その後、単身渡米する中谷潤人さん。
これもご両親の理解があったからできたことですね。
もちろん、ご両親も二つ返事でOKを出したわけではありません。
ご両親に、「高校はあとで行ける!」とボクシングへの情熱を語ったそうです。
中谷潤人さんの熱意と我が子を信じて応援したご両親の愛があったから実現したことですね。

弟:龍人さん

ご実家の飲食店を手伝うため、調理師免許を取得し料理の修行中でしたが、ご両親が神奈川県に移る際、龍人さんも一緒に引っ越しました。
神奈川県で一人暮らしをしていた時の中谷潤人さんは、食生活が乱れ貧血で、倒れたことがありました。
家族みんな、中谷潤人さんをサポートしたい!という気持ちがあり、移住したようです。

その後、マネージャーライセンスも取得。
海外への遠征には必ず同行し、つらい減量も一緒に乗り越えています。
身長172cmと階級の中では大きめの中谷潤人さん、減量もほかの選手より大変です。
寡黙な中谷潤人さんのことを観察し、今何を考えているのか、自分は今何をすべきなのかということをいつも考えているそうです。
とてもとても献身的に支えています。
さらに、海外遠征中のランニングは龍人さんがついていくそうです。
日本ではほかの練習生やトレーナーがいるので必要ないのに、、、。
1日10Km以上、中谷潤人さんのペースについていく。
元ボクサーの龍人さんでも大変ですね。
帰国すると、毎回10kgくらい減量してるそう。マネージャー業、過酷です!

また、スパーリングの相手はしないそうです。
普段優しい中谷潤人さんも、ボクシングになると手加減なしになるとか。
幼少期、中谷潤人さんの練習相手になり、毎回鼻血や口から血を出し、ボッコボコにされていたそうです。
相手は何といっても、U15全国大会で中2、3年と連覇している最強兄ちゃんですからね・・・。

行列のできる法律相談所に出演

2025年3月23日 21:00~ 行列のできる相談所に出演します!!

中谷潤人さんの相談内容は、予告にありませんでした。

ボクシングに関係することなのか、プライベートなことなのか、気になりますね。
戦闘モードじゃない中谷潤人さんを観られるのが楽しみです!

まとめ

中谷潤人さんは現在独身。
家族はご両親と弟さん。
30戦30勝中とういうことが分かりました。

”プロボクサー”というとちょっと怖そう!?と思っていましたが、中谷潤人さんは周囲に感謝の気持ちを忘れない、心優しい人だということがよ~く分かりました。
ご家族の関係もとても素敵です。

51戦無敗のリカルド・ロペス越え、そして井上尚弥選手と直截対決での勝利!頑張ってほしいです。
ずっと応援しています!

タイトルとURLをコピーしました