AKB48のメンバーとして活躍した前田敦子さん。
今は一児の母となり、育児に仕事に大忙し!
今回は、そんな前田敦子さんの趣味である、釣りに注目しました。
プロフィール
- 名前:前田 敦子 (まえだ あつこ)
- 愛称:あっちゃん
- 生年月日:1991年7月10日
- 出身:千葉県
- 家族:父・母・姉・息子
- 趣味:釣り・食べること・映画鑑賞
略歴
- 2005年:AKBオープニングメンバーとしてデビュー
- 2007年:俳優デビュー
- 2011年:ソロ歌手デビュー
- 2012年:AKB卒業
- 2018年:俳優の勝地涼と結婚
- 2019年:第一子出産
- 2020年:年末で太田プロダクションとの契約を終了。以降はフリーランスに。
- 2021年:離婚
趣味は釣り
釣りにはまるまで
きっかけは、2009年『にっぽん釣りの旅』(NHK)でカワハギ釣りをしたこと。
釣りが上手な小学生の女の子に教わりました。
前田敦子さんは、もともと釣りに興味はあったけど実際にやったのはこの時が初めてでした。
まだAKBに在籍していたころなので、とても多忙。
プライベートで行く機会は少なかったと思います。
その後、前田敦子さんはAKBを卒業、結婚、出産、離婚と人生の一大イベントを一通り終わらせます。
そして、2021年10月小型船舶免許2級を取得しました!
本気ですね。
海釣りが好き!と公言し、いつか船を出してみたいそうです。
でも、免許を取ると同時に海の怖さもわかったそう。
まだまだプロと一緒に沖に出るのが良さそうです。
さらに、30歳の時に『クールアングラーズアワード2022』を受賞しました。
『クールアングラーズアワード』は釣りのイメージ向上とファンの拡大に貢献した著名人に贈られる賞です。
前田敦子さんは有名人ですからね。
そして、釣りは体力のある男性が趣味としているイメージがあるので、アイドルがやっているとなると話題性ありますよね。
その後、番組で釣りをする機会も増えています。
釣りと仕事
前田敦子さんは、日常的にずっと動き回っていて、せかせかしているタイプです。
そんな前田敦子さんに釣りは向いてなさそうですよね?!
釣りは、魚がエサをくわえるのをひたすら待つ!待つ!待つのみ!!です。
一見、反しているようですが、この動と静のバランスが心地いいそうです。
そして、釣りは、ただぼーっと釣り糸を垂らしているのではないです。
糸が海の深いところまで行き、そこで魚をつかむ。
その瞬間を感じ取るために、ものすごく集中力が必要なんです。
プロだとすぐにわかるそうですが、前田敦子さんはまだまだ経験が浅いです。
何だか、長時間一点に集中しているのは疲れそう、、、。
でも、この長時間の集中力こそ、仕事にプラスのなると前田敦子さんは語っています。
余計なことを考えない時間を持つ。
忙しくても、忙しいからこそ、こういった時間の使い方がいいのかもしれません。
家にいるといろんなことが目に入って気が散りますからね。
船で沖に出て、波に揺られながら魚が引くのをまつ!
とっても贅沢な時間の使い方のような気がしてきました。
夢はマグロの一本釣り
カワハギ釣りが一番好きな前田敦子さん。
一人でちまちまと作業するのがいいそうです。
そんな前田敦子さんですが、夢はマグロの一本釣り!
マグロの一本釣りと言ったら、松方弘樹さんがよくやってるのですよね?
釣りあげたマグロをクレーンで引き上げ、その隣に立っているのをよく見ます。
そのマグロ300Kgを超えるとか、、、。
あの華奢な体で釣れるのでしょうか。
とても壮大な夢ですね。
青空レストランに出演
2025年4月19日 18:30~ 満天☆青空レストランに前田敦子さんが出演します!
前田敦子さん、初出演!!
産卵期であぶらののった肉厚、花見カレイを頂きます!
ここで釣り好きの前田敦子さんと東京湾で海釣りをします。
あいにくの雨ですが、とっても楽しそうです。
花見カレイは釣れるのでしょうか。
また、釣りあげた魚を船上でさばいて食べるのが好きという前田敦子さん。
その機会はあるのでしょうか?!
まとめ
前田敦子さんは番組をきっけかに、釣りにはまるようになりました。
特に好きなのはカワハギ釣り。
小型船舶免許2級を取得し、本気で釣りをしたいようです。
一見、釣りは仕事に何の役にも立たなさそうですが、集中力を必要とするところが共通しています。
この長時間の集中力が仕事でも活かせるようです。
そして、夢はマグロの一本釣り!
ぜひ、叶えてほしいですね!!