きれい好き・掃除好きとして知られる菊池風磨さん。
潔癖症ではないようですが、こだわりが強めです。
プロフィール
- 名前:菊池 風磨(きくち ふうま)
- 生年月日:1995年3月7日
- 出身地:東京都
- 所属グループ:timelesz
- 趣味:歌うこと
- 特技:球技、水泳
- 好きな食べ物:とんかつ、カレー、おばあちゃんの卵焼き
- 家族:父(作詞家)、母、弟(プロボクサー)、妹
きれい好き
掃除好きというよりも、散らかっているのが嫌いな性格のようですね。
相手に掃除の強要をすることはないそうです。
整理整頓が楽しいので、「勝手にやらせて~」という感じ。
ご自身のことを『ほぼルンバ』と表現しています。
潔癖症
潔癖症とは、不潔恐怖症のことで、強迫性障害の一種です。
実際の不潔・清潔とは関係なく、汚れを取り除かなければ!と強迫行為を繰り返すこと。
また、それ故に日常生活に支障をきたすこと。
『入浴後、使ったバスタオルで浴室を拭いて、そのまま洗濯へ』という菊池風磨さんは潔癖症ではなさそうです。
潔癖症の人からは、「あり得ない!」とたくさんコメントが来ていました。
ただ、浴室のカビを抑え、清潔に保つには水気を無くすことが大切です。
浴室掃除の最後にタオルで拭くことは間違ってないと思います。
要は、拭き取ったタオルでまた自分の体を拭けるか!?ということでしょう。
洗濯しているから大丈夫と思うのか、浴室を拭いたタオルはもう雑巾!と思うのか。
多分、菊池風磨さん宅の浴室は赤カビなど、汚れ一つないきれいな浴室と予想されます。
シャンプーやリンスのボトルの底も、毎回洗って拭いて~と清潔を保っているからできる行為だと思います。
菊池風磨さんはわかりませんが、中には、食器を洗ったスポンジで、シンクも洗っちゃう人もいますからね。
毎回毎回掃除していれば、シンクも食器も一緒!ということでしょう。
どちらが多数派かわかりませんが、食器をシンクに溜めておくなんて信じられない!という人たちの方が、衛生上好ましいですね。
さらに、トイレの便器を手で洗う!という話も聞きます。
一般的にはブラシでこすると思うのですが、手が一番きれいに洗えるそうです。
この話をしていた芸能人はみなさん独身でした。
他者が頻繁に使う状況でもできるのか。
そこはちょっと気になります。
こだわり
菊池風磨さん、掃除だけじゃなく、料理好きとしても知られていますが、こだわり強め。
料理に関しては、カレー好きと話されています。
『人生最高レストラン』では「dancyu」植野編集長に試食してもらい、「うまい」と言わせていますよ!
そのカレーのこだわりが、
- 野菜はあまり切らない
- はちみつを使う
- 甘口・中辛・辛口の市販ルーを混ぜる
- ガッツリ何度も味見して調える
というもの。
さらにスキンケア、インナーケアも、ストイックです。
10年後の自分のために、今努力するそうです。
菊池風磨さん、プロ意識高めですね。
2018年、一時期仕事のオファーがなかったそうです。
その時に、肉体改造で58Kgから75Kgまで体重増やしたんです!
筋トレは好きで、今もバッキバキの体をキープしていますから、すごいです。
きれい好き芸能人
独身貴族の代名詞、今田耕司さんの名前をよく聞きます。
家政婦さんに「きれいすぎて掃除するところがない!」と言わせるほど、きれいを保っているようです。
また、友人宅にお邪魔するときは掃除グッズを持って行くとか…。
ここまでやってしまうと、きれい好きというより、潔癖症かな?!と思ってしまいます。
掃除道具持って来られたら、招いた友人も驚いちゃいますし、そんなに汚い?!って傷つきそう。
坂上忍さんもきれい好きで有名ですね。
動物をたくさん飼っているので、掃除も大変そうです。
上田と女が吠える夜
2025年4月23日 21:00~ 上田と女が吠える夜▼菊池風磨とズボラに暮らす女VS丁寧に生きる女が大激論
に菊池風磨さんがゲスト出演します。
丁寧な暮らしをおくっている菊池風磨さんと、ずぼら女子のトークが大盛り上がり!
菊池風磨さんは、1分1秒でもあったら部屋をきれいにしたい派。
一方ずぼら女子の野呂佳代さんは、どうしもきれいにできない言い訳を語ります。
もちろん、丁寧に暮らす女子も出演していますよ。
ストイックな菊池風磨さんも驚いた草刈民代さんの食生活も紹介。
それぞれの言い分が面白い、トークバラエティをお楽しみに!
まとめ
菊池風磨さんは潔癖症ではないですが、こだわりをもって生活していることがわかりました。
特に掃除、きれいを保つことにこだわっていてますね。
きれいにすると気持ちがいいですからね。
見習いたいと思います!