磯村勇斗さんは、級友・深澤辰哉との共演を熱望していました。
今夜、願いが叶い、『それSnowmanにやらせて!』で初共演を果たします!!
そこで今回は、磯村勇斗さんと深澤辰哉さんの関係や、同世代の俳優について調べてみました。
俳優・磯村勇斗とSnowman・深澤辰哉の関係
磯村勇斗さんは、中学2年生で自主制作した映画を全校生徒の前で発表し、拍手に嬉しさを感じて役者を目指します。
そして、初舞台は高校在学中の17歳でした。
高校卒業後すぐに芸能界入りを希望するも、両親の勧めで芝居が勉強できる桜美林大学にします。
その桜美林大学で出会ったのが、現在Snowmanのメンバーとして大活躍している深澤辰哉さんです。
当時の深澤辰哉さんはCDデビュー前でしたが、ジュニアとして活動していたこともあり、オーラが違ったそうです。
2人は学科が同じ。
友達になりたくて、磯村勇斗さんから声をかけました。
2人で一緒に電車やバスに乗って通学したり、磯村さんが勉強を教えたりと仲がよかったそうです。
磯村勇斗さんは深澤辰哉のことを『ふっか』や『ふかたつ』と呼んでいました。
深澤辰哉さんは磯村勇斗さんのことを『はやと』と呼んでいます。
仲の良かったお2人ですが、2人とも2年生で大学を中退し、それ以降連絡をとっていません。
磯村さんは、A-studioなど、番組に出演するたびに、深澤辰哉さんと共演したいと発言しています。
今度会ったら抱き着いちゃうかも!とのことで、今回の共演では2人だけ大盛り上がりしてそうですね。
番組の内容も『Snow Manが忍者に扮し過酷な試練に挑戦!常にカッコイイ姿でいなければならない”スノスケ”vsカッコ悪い姿が見たい”ワルスケ”第2弾』で、
Snowmanの深澤辰哉さんは”スノスケ”、ゲストの磯村勇斗さんは”ワルスケ”です。
2人のからみが観られそうですよ!!
磯村勇斗と同世代の俳優
Snowmanは深澤辰哉さんが最年長で、同い年のメンバーが”佐久間大介さん”、”渡辺翔太さん”で、一つ下が”阿部亮平”さん、”岩本照”さん、”宮舘亮太”さんです。
こう見ると、Snowmanって年齢近いメンバーが多いんですね。
磯村勇斗さんは1992年生まれ、今年33歳です。
同じ1992年生まれの俳優さんは、女性ばかりヒットします!
門脇麦、岸井ゆきの、剛力彩芽、指原莉乃、白石麻衣、滝沢カレン、トリンドル玲奈、本田翼、峯岸みなみ(敬称略、五十音順)
そうそうたる顔ぶれですね!
俳優ではありませんが、芸人の霜降り明星・せいやさんが1992年生まれでした。
ちなみに、相方の粗品さんは1993年生まれです。
1992年生まれの俳優さんがあまりヒットしなかったので、1993年・一つ年下の世代も見てみました!
神木隆之介、菅田将暉、竹内涼真、野村周平、福士蒼汰、間宮祥太朗、竜星涼(敬称略、五十音順)
神木隆之介・磯村勇斗
神木隆之介さんは子役として2歳でデビューしているので、もう32歳になるなんて驚きです!
神木隆之介さんと磯村勇斗さんは『ホリックxxxHOLiC』で共演しています。
磯村さんが長いセリフだったり、重要なシーンで、神木さんが「はい」とか「おい」しかないシーンの撮影時、蜷川監督も磯村さんの緊張を感じとっていたそうです。
「話しかけないで!」って雰囲気だったようです。
でも、神木さんたちは「チャラチャラしていているというか、直前まで楽しそうにしていた」と監督が明かしています。
「神木さんはニコニコして過ごしていた」と、当時を振り返り苦笑いの磯村さんでしたが、「でも、それが神木さんの良さ」だったと言っています。
神木さんが暗くなりすぎていたら、磯村さんが思い詰めたり、肩の力を抜いて演技できなかったかもと、神木さんの空気づくりに感謝していました。
そして、監督と磯村さんがだした結論が「バケモン!」
子役からやっている神木さんに賛辞を送っていました。
竹内涼真・磯村勇斗・竜星涼
竹内涼真さんと磯村勇斗さんは『ひよっこ』で共演していますね。
竹内涼真さんが演じた『島谷』と磯村勇斗さん演じた『ヒデ』の友情と絆が描かれたシーンは感動を呼びました!
2人は仮面ライダー出身ということもあり、現場では若手2人が奮闘していたようですね。
竜星涼さんも綿引役で出演されていました!
ライダー出身
菅田将暉さんや福士蒼汰さんと磯村勇斗さんの共演はまだありませんが、みなさん仮面ライダーなどの「ライダー」系でデビューしていますね。
若手俳優の登竜門となっているようです。
まとめ
磯村勇斗さんと深澤辰哉さんは、桜美林大学の同級生でした。
大学を中退するまでの2年間でしたが、ふたりは「はやと」・「ふかたつ」と呼び合う仲。
中退依頼、会っていない2人でしたが、今夜、『それSnow Manにやらせて下さいSP★忍者Snow Manが過酷な試練に挑戦』で共演します。
大学時代の磯村勇斗さん・深澤辰哉さんのおもしろエピソードが聞けるといいですね。