平賀亜希子さんと夫の翔大さんが経営するジェラート専門店”Gelateria72(ジェラテリア72)”は、宮城県宮崎市にあります。
晴れ間が多く、暑い気候の九州で、冷たいデザートは最高ですね。
しかも、ジェラートはアイスクリームより乳脂肪分が少ないので、さっぱりしていて素材の味がより濃厚に感じられるそうです。
今回は、宮崎にジェラート専門店をオープンさせた経緯や、平賀亜希子さんのプロフィール、”Gelateria72(ジェラテリア72)”の詳細な場所やフレーバーを調べました。
ジェラート専門店・”Gelateria72(ジェラテリア72)”の詳細
”Gelateria72(ジェラテリア72)”の場所・営業時間など
- 名称:Gelateria72 (ジェラテリア72)
宮崎のジェラート専門店 - 住所:宮崎県宮崎市老松1丁目4-31
- 地図
- 駐車場:5 台
店舗の裏手にあります。 - 営業時間:水〜土曜日、 11:00~18:00
- 定休日:日・月・火
”Gelateria72(ジェラテリア72)”のフレーバー
平賀亜希子さんは、毎朝フレーバーづくりをしています。
フレーバーごとにミルクや砂糖の配合を細かく変えているそうです。
残ったフレーバーを翌日に使うことはありません。
毎日できたて新鮮なジェラートを提供しています!
そして、ジェラートマシンは、ジェラートの本場、イタリア・カタブリガ社製を使用。
九州には数台しかないそうです。
- リッチミルク:川南町のアリマン乳業さんのミルクと、6種類の糖類を使用
- ピスタチオは、着色料や保存料不使用のものをたっぷり使用
- チョコソルベ:ビターな大人の味わい
- 抹茶:新富町産を使用
- マンゴー、コーンなど:地元産の季節の果物を使用
大人気はピスタチオ!
平賀亜希子さんのお勧めでもあります。
着色料を使っていないので、薄めの緑色ですが、これが本来のピスタチオの色。
ピスタチオをたっぷり使っているので香りも味も最高です!
平賀亜希子のプロフィール
- 名前:平賀 亜希子(ひらが あきこ)
- 生年月日:1986年8月26日
- 出身地:神奈川県三浦市生まれ
- 学歴:神奈川県立外語短大附属高校卒業、上智大学外国語学部ドイツ語学科卒業。
- 経歴:
- 2009年持田製薬株式会社に入社後。
- 2010年より、カフェでのアルバイト、
- 会計事務所勤務を経て、2021年7月に現在の「ジェラテリア72」をオープン。
- 家族:夫(翔大)、子供(長女、なつ)
亜希子さんは、もうすぐ39歳の誕生日を迎えますね!
”Gelateria72(ジェラテリア72)”がオープンするまで
平賀さんご夫婦は大のジェラート好き!
特に亜希子さんは、10代のころからアイスクリームに目がなかったとか。
そんな亜希子さんとジェラートの出会いは大学生の頃にさかのぼります。
大学生の頃、ドイツへホームステイへ。
ドイツの街中には、ジェラート店がたくさんあり、魅了されました。
”いつか日本でこういう場を作りたい”
亜希子さんは漠然とした思いをかかえ、日本に帰国。
そして、持田製薬に就職し、カフェでアルバイトもしていました。
その後、同僚の翔大さんと出会い結婚します。
お2人でよくジェラート店巡りをしていたそうです。
このころの住まいは宮城県でした。
まもなく長女・なつさんが誕生します。
そして夫・翔大さんの転職を機に宮崎県に移住することにしました。
しかし、ほどなくしてコロナ禍に。
翔大さんは製薬メーカーの営業職(MR)だったので、普段は医療機関に出向いていたのですが、コロナ禍で出入りが制限されます。
そして、自宅でリモート営業をする日々が始まります。
まだ長女・なつさんが生まれたばかり。
亜希子さんも初めての出産・育児で疲労している中でのコロナ禍です。
外出制限もあり、家の中に乳幼児と3人。
ストレスたまりそうですね。
実際、家族がギスギスしていったそうです。
「このままでは、家族がバラバラになっていってしまう」
そこで亜希子さんは”ジェラート店を開く”ことを提案します!
夫の翔大さんも「前を向いて歩きたい」と賛成!!
コロナ禍で飲食店が休業を余儀なくされる中でのジェラート店の開店。
すごい決意ですね。
小さな子がいる中での補助金の申請や店舗の借り入れ、銀行への手続き・・・。
亜希子さんの行動力、すごいです。
そして、大学生の頃、ドイツで思った”いつか日本でこういう場を作りたい”を実現!
コロナ禍っていいことないと思っていましたが、コロナを機に行動して夢を叶えた人もいたんですね。
亜希子さんのジェラート専門店『Gelateria72』の72は”なつ”のごろ合わせからきています。
長女の名前でもありますね。
そして、お店のオープンも”なつ”にちなんで7月2日です。
晴れの日が多く、温暖な宮崎でジェラート店は大盛況!
こだわりは、地元産の果物を使うこと。
そして、素材の味を大切に、甘さは控えめ。
ミルクジェラートは低温殺菌牛乳を使用しています。
もちろん県内産。
そして、素材の風味や新鮮さを味わってもらうために、いつも作り立てを提供!
平賀亜希子・翔大夫妻が人生の楽園に出演
8月10日 18:00~の『人生の楽園 できたて!南国ジェラート 〜宮崎市』に平賀亜希子・翔大夫妻が出演します。
宮崎市に移住後、コロナ禍をきっかけにジェラート店をオープンすることにした平賀亜希子・翔大夫妻。
乳児をかかえてのオープンは大変なことの連続でした。
それでも2人で協力して、2021年7月2日にオープン。
できたて新鮮なジェラートを提供するため、素材にこだわっています。
県内産の果物を提供してくれる農家さんとのかかわりも大事にしています。
番組では、応援してくれる農家さんなど、地域の人々との交流も紹介されます!
Gelateria72(ジェラテリア)店主・平賀亜希子のプロフ【人生の楽園】まとめ
平賀亜希子のプロフィール
- 名前:平賀 亜希子(ひらが あきこ)
- 生年月日:1986年8月26日
- 出身地:神奈川県三浦市生まれ
- 学歴:神奈川県立外語短大附属高校卒業、上智大学外国語学部ドイツ語学科卒業。
- 経歴:
- 2009年持田製薬株式会社に入社後。
- 2010年より、カフェでのアルバイト、
- 会計事務所勤務を経て、2021年7月に現在の「ジェラテリア72」をオープン。
- 家族:夫(翔大)、子供(長女、なつ)
宮崎が遠くて行けない方はぜひ、お取り寄せをご活用ください!
↓ ↓ ↓ ↓