ハラミちゃんのピアノは好き・苦手?本名や年齢についても【ザ・共通テン!】

Youtuberから一躍有名になったハラミちゃん。
今年は5月18日から全国ツアーが始まる予定です!!
ポップスピアニストとして活動するハラミちゃんですが、そのピアノ演奏に賞賛の声がある一方で、アンチコメントも見られます。
皆さんの声をまとめてみました。

プロフィール

  • 名前:ハラミちゃん
  • 本名:公表されていません
  • 生年月日:1月21日
  • 年齢:公表されていません
  • ハラミちゃんの由来:焼き肉のハラミが大好き!ということから名付けたそうです。
  • ファンネーム:お米さん、ファンの中でもお子さんは子米(こまい)ちゃんと呼んでいます。

本名や年齢は非公表でした。
年齢については、一時期42歳と噂されたことがありましたが、20代であるとも…。
テレビやYouTubeで観る限り、40代にはとても見えず、20代の方がしっくりきますがいかがでしょうか。

ハラミちゃんの演奏 好き・苦手?

好き派

  • 即興、耳コピでピアノ弾けるのすごい
  • ストリートピアノやってるところに遭遇!感激
  • アレンジが最高
  • もう一度ピアノをやろうと思った
  • ピアノはよくわからないけど、ハラミちゃんのピアノは楽しい

など。

苦手派

  • 音がうるさい
  • 雑、もっと大事に弾いてほしい
  • 笑顔が怖い
  • ポップスをピアノで表現するのは無理がある
  • ミスタッチが多い

など。

ハラミちゃんは知名度が高いので賛否両論あるのは当然です。
全員に好かれるのは無理ですからね。
そして、ピアノ演奏という芸術分野は趣味嗜好が個人で異なります。
評価も好みで別れるでしょう。

ただ、ハラミちゃんは国立音楽大学を卒業しています。
難関音大のひとつですので、実力は確かです。

また、耳コピで即興できる能力も非常に高いです。
プロのピアニストも全員が全員できるわけではないそう。
絶対音感は生まれつきではなく、練習して習得しました。
努力の人でもありますね。

そして、人気の秘密がハラミちゃんのパフォーマンスの高さです!
ストリートピアノが原点のハラミちゃんの演奏は、見る人・聴く人を楽しませてくれます。
ハラミちゃん自身も「音楽を好きになってほしい」と話していますね。
動画の再生回数も8億回を突破!、登録者数は227万人!!
絵本『たのしくひけるピアノえほん』は、ハラミちゃん監修で2022年4月に発売されました。
「ピアノを身近な存在にする」を目標にしているハラミちゃんならではの音の出る絵本です。

その一方で、このパフォーマンスが苦手な人も一定数いるようです。
カメラ目線や笑顔が怖いというのは、オーバーリアクションということですかね。
全身で音楽を楽しんでいるからこそのパフォーマンスですし、俳優さんと違って、カメラ目線や自然な笑顔の作り方などは、指導を受けてないと思います。
また、クラシックが好きな人は、ピアノでポップミュージックを演奏することに抵抗があるのかもしれません。
確かに、同じ音楽でもクラシックとポップは別物です。
ハンバーグとメンチカツの違いに例えるのは乱暴かもしれませんが、基本的な具材(ピアノ)は同じだけど、調理方法(演奏)が異なり、まったく別のおかず(音楽)が出来上がりますよね。
食わず嫌いせず、違う音楽も聞いてみて、「やっぱり私はクラシックだな」と思うのも素敵だと思います。

ザ・共通テン!

2025年3月27日 21:00~ ザ・共通テン!等身大の広末涼子を今夜解禁!私生活が謎な人の人生密着SPに出演します。

他のゲストは、広末涼子さんと尾上右近さん!
ハラミちゃんとお2人の共通点は何でしょうか!?
広末涼子さんは、全国放送のテレビに出演するのは約2年ぶりとのこと。
私生活が謎の3人のトーク、楽しみですね。

まとめ

  • ハラミちゃんの本名・年齢は非公表のため、不明。
  • ハラミちゃんのピアノ演奏には賛否両論ある。

今回、ハラミちゃんの演奏に対するアンチコメントを調べてみて、確かにクラシックの演奏と比較すると、うるさく、雑だと思いました。

が、それはハラミちゃんがポップミュージックを演奏しているから。
丁寧に、そーっと鍵盤をたたいていたら、こんなに支持されていないと思います。

アニメソングやゲームの挿入歌をピアノで演奏してるのを知り、ピアノを身近に感じるようになった人もいます。
ハラミちゃんの今後の活躍を応援しています!!

タイトルとURLをコピーしました