岩手県二戸市ニノガーデンはどこ?藤嶋淑子・明範のプロフィール【人生の楽園】

スポンサーリンク

10月18日の人生の楽園は『岩手・二戸市~ようこそ!わたしの庭へ~』でした。

出演されたのは、岩手県二戸市の『ニノガーデン』を主宰する藤嶋淑子さんと夫の明範さん。

岩手県二戸市は淑子さんの故郷です。

でも、お2人は茨城県つくば市に住んでいました。

1500坪という広大な農地を一人で管理する淑子さんのお母様をサポートするため、ご夫婦でUターン/移住しました。

そこで、故郷での生活の楽しみにと、お2人で農地に花を植え、木を植え、小道を整備していきました。

6年かけて作られた庭は2023年の春に『ニノガーデン』としてオープンしました!

この記事では、ニノガーデンへのアクセスや利用料金、ドッグランについての情報を紹介しています。

そして、ニノガーデンを作った藤嶋淑子さんと夫の明範さんのプロフィールもまとめましたので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

藤嶋淑子のプロフィール

  • 名前:藤嶋 淑子(ふじしま しゅくこ)
  • 生年月日:非公開 現在68歳
  • 出身地:岩手県二戸市(旧福岡町)
  • 職業:元教員、元スクールカウンセラー

藤嶋明範のプロフィール

  • 名前:藤嶋 明範(ふじしま あきのり)
  • 生年月日:非公開 現在70歳
  • 出身地:秋田県
  • 職業:彫刻家、元美術教員

淑子さんと明範さんの出会いとニノガーデンをオープンするまで

お2人の出会い

  • 淑子さんは教員を目指し大学に進学
  • 明範さんは美術を学ぶため大学に進学

お2人は大学時代に出会い、交際をスタートしました。

卒業後、淑子さんは宮城県で教員になり、明範さんはさらに大学院に進学したのち、彫刻家になりました。

彫刻家では安定した収入が得られず、明範さんは淑子さんと結婚するために美術教員となる道を選択。

2人は結婚して茨城県つくば市で暮らすことになりました。

結婚して淑子さんは専業主婦になります。

そして、お2人の間には3人の女の子が生まれました。

淑子さんは、子育てが一段落すると”スクールカウンセラー”として働き始めました。

また、空いた時間には自宅でガーデニングを始めました。

スポンサーリンク

故郷の二戸にUターン

一方、淑子さんの故郷では、お父様が亡くなられた後、お母様だけで広大な農地を管理していました。

淑子さん自身も3姉妹で、末っ子。

お姉様たちは遠方で、故郷の様子を見に行けない状況でした。

淑子さんは、私が帰郷するしかない!と2017年に二戸市にUターンします。

明範さんも賛同し、淑子さんに続いて移住します。

この頃、明範さんは定年退職し、彫刻家として活動していました。

淑子さんと明範さんは、お母様のサポートをしつつ、荒れた農地の手入れを始めました。

その面積、なんと1500坪

これはサッカーコート1面分よりも大きいんです!!

ガーデニングを趣味としていた淑子さんは、故郷に戻ってきての楽しみとして、農地に花や山野草の苗を植えました。

明範さんは樹木の植え替えや小道の整備などで淑子さんをサポートしました。

お2人の地道な作業の結果、6年後の2023年には「ニノガーデン」となり、多彩な植物が見られる場所へと変化しました。

ニノガーデンオープン

2023年春にオープンしました。

美しく整備されたガーデンですが、設計図はなく、淑子さんが作りながら整えていきました。

サッカーコートより広い土地を感覚だけで、こんなにも美しい景色に変えちゃうなんて、才能ですね!

点在する明範さんの彫刻も素敵です。

そして、犬好きが高じてドッグランも作っちゃいました!

ウッドチップが敷き詰められ、ふかふかです。

飼い主さんが休めるベンチや犬用トイレも設置されています。

ドッグランは、庭の奥に設置されていて、開園日以外でも利用できますよ。

スポンサーリンク

ニノガーデンについて

  • 名前:ニノガーデン
  • オープン:2023年春
  • 住所:〒028-6101 岩手県二戸市福岡横山58−1
  • 地図:
  • アクセス:
    • 徒歩:二戸駅東口の岩手県北バス停より「伊保内」行き乗車、「鍵取」バス停で下車。徒歩15分。
    • 車:八戸自動車道一戸インターより約20分。
    • 大通りからニノガーデンに向かう道に看板が設置されていますので、目印にしてください!
  • 電話番号:090-6107-6860
  • 入園料:大人400円、高校生以下無料
  • 入園時間:金・土・日・祝休日の10:00~16:00
  • 公開期間:2025年 
    • 春シーズン:4月13日〜7月27日
    • 秋シーズン:9月7日〜10月26日
    • *公開シーズンは毎年異なるため、HPをご確認ください!
    • HP:https://nino-garden.com/
  • 駐車場:2か所
  • 設備:トイレは受付コンテナ内
  • ドッグラン:200円/1頭(開園日以外のドッグランは要連絡!500円/1頭)
    • *予防接種を済ませてください!

最初に手渡される地図を片手にガーデン内を巡ってください!

地図には明範さんの彫刻作品が飾られている場所も示されています。
庭の景色と調和し、憩いの場となっていますよ!

スポンサーリンク

岩手県二戸市ニノガーデンはどこ?藤嶋淑子・明範のプロフィール【人生の楽園】まとめ

岩手県二戸市の**『ニノガーデン』**は、藤嶋淑子さんと夫の明範さんご夫妻が、故郷・二戸市での暮らしの楽しみとして、広大な農地(1500坪)を6年かけて整備し、2023年春にオープンさせたガーデンです。

元教員・スクールカウンセラーの淑子さんが中心となり、彫刻家である明範さんがサポートしながら作り上げたこの庭園は、設計図なしで造形されました。茨城県つくば市からUターンしたお二人の、故郷の親御さんへのサポートと、新たな生きがいの結晶と言えます。

ガーデン内には、淑子さんが植えた様々な花々や山野草、そして明範さんの彫刻作品が点在し、美しい景色を作り出しています。また、犬好きが高じて作られたドッグランも併設されており、愛犬家にも人気のスポットです。

ニノガーデンは、金・土・日・祝休日に開園しており、大人400円で入園できます。二戸駅からバスと徒歩、または車でアクセス可能です。

2025年は10月26日までの営業です!
「人生の楽園」を観て、行ってみようと思ったかたは日程に注意してくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました