安東晃一さんは新卒でビジョンメガネに入社します。
そして、39歳の時に社長に就任するのですが、その時のビジョンメガネはなんと負債77億円!
民事再生手続きの申請をする2週間前に社長となった安東晃一さんが、その後、経営をV字回復させます。
そんな凄腕経営者である安東晃一さんの経歴や学歴、ご家族が気になり調べてみました。
安東晃一のプロフィール・経歴
- 名前:安東 晃一(あんどう こういち)
- 生年月日:1972年6月25日
- 出身地:大阪府
- 家族:妻、子供
- 学歴:大阪国際大学経営情報学部(現経営経済学部)卒業
- 趣味:サッカー、100キロマラソン(ウルトラマラソン)
- 信条:”やらずに悔やむより、やってみて悔やむ”
- 経歴:1972年6月大阪生まれ。大阪国際大学経営情報学部(現経営経済学部)卒業。1996年ビジョンメガネ入社。入社半年で大東店店長就任。「ISO」認証取得店舗店長職等を歴任。2001年、本社に異動。営業推進部主任として社員教育・研修を担当。2011年6月ビジョンメガネ代表取締役社長就任。2013年11月株式会社ビジョンホールディングスの代表取締役社長に就任。民事再生の適用を申請し、2014年8月終結決定。その後年商を50億円にするなど、業績を見事にV字回復させた。
安東晃一さんは今月25日に53歳の誕生日を迎えます。
小学校から大学までサッカーをやっていた安東晃一さんのポジションは、すべて”ディフェンス”(中学校にサッカー部がなかったのでバスケ部でした)。
この長年の守りのポジションから得た教訓は、『防御は最大の攻撃なり』。
一般的には攻撃は最大の防御なりですが、安東晃一さんは守りがあってこそ、戦い続けることができると語っています。
そして、サッカー少年だった安東晃一さんは、その信条にもサッカーが影響しています。
”やらずに悔やむより、やってみて悔やむ”という安東晃一さんの信条は、サッカー漫画”キャプテン翼”に出てきたセルフだそうです。
二十歳くらいに掲げたこの信条を現在も続けているので、社長を打診された時、引き受けたんだと思います。
安東晃一の家族
安東晃一さんには妻と子供がいます。
お子さんの性別はわかりませんでしたが、現在二十歳と思われます。
民事再生法適用の申請をする予定の会社の社長に就任した安東晃一さん。
家族の支えなしには、負債77億円から年商50億円へのV字回復はなかったでしょう。
会社を再建中に安東晃一さんはお子さんからエネルギーをもらっています。
当時小学校1,2年生だった我が子に、「がんばれって言うてくれへん?」とお願いして、毎日、出社前に言ってもらっていたそうです。
家族の応援があって、安東晃一さんは心身ともに厳しい時期を乗り越えたんですね。
弱ってるパパを元気にする!
きっとお子さんもパパに頼られて嬉しかったし、自分の「がんばれ!」でパパが笑顔になったら最高ですよね。
カンブリア宮殿
6月12日 23:06~ 『カンブリア宮殿【最高の見えるを追求!メガネ専門家集団 どん底から驚き復活】』に株式会社ビジョンメガネ代表安東晃一さんが出演します。
77億円もの負債をおったビジョンメガネは民事再生法の申請をすることに。
その申請の2週間前に社長に就任したのが安東晃一さんだったんです。
安東晃一さんは見事に業績をV字回復させるのですが、その手法とは?
気になる方はぜひ、番組をご覧ください!
安東晃一さんの経歴や学歴、家族のまとめ
今回は、ビジョンメガネ社長・安東晃一さんの経歴やプロフィール、家族について調べました。
学歴・経歴まとめ
- 1972年大阪市生まれ
- 1996年大阪国際大学卒業&株式会社ビジョンメガネに入社
- 1996年10月大東店店長就任。
- 2001年本社に異動。営業推進部主任として社員教育・研修を担当。
- 2011年6月子会社の代表取締役社長に就任。
- 2013年11月株式会社ビジョンホールディングスの代表取締役社長に就任。
安東晃一さんは今月で53歳です。
子会社の社長に就任したのは39歳。
取締役の中でも最年少で、とても若い社長の誕生でした。
社長に就任した際に、「妻に社長になったことをはなした」とあったので結婚されていることがわかりました。
また、精神的にも肉体的にも披露していた時にお子さんに「がんばれ!」と毎日言ってもらったというエピソードから、お子さんもいらっしゃいます。
ビジョンメガネが民事再生法を適用した2013年に、お子さんは小学校1,2年生だったので、あれから13年。
19歳~21歳になっているでしょうか。
性別まではわかりませんでした。
V字回復の裏側には家族の支えがあったんですね。
長年続けていたサッカーからも安東晃一さんは影響を受けていることもわかりました。
眼鏡をつくる際は、ビジョンメガネに相談にいってみようと思います!